※粉末ではありません
天然純国産(九州産)本葛100%使用。
出来うる限り伝統的製法を守り、その他のデンプンの混入、合成添加物、化学薬品を一切使用しておりません。
●久助本葛のこだわり(久助本葛さんHPより)
〜久助本葛の特徴と性質〜
私どものつくる本葛(本くず粉)は、
100%天然純国産(九州産)原料!
中国産・海外産原料は不使用です!
私どものつくる本葛(本くず粉)は、
食品添加物無添加、無漂白、化学処理無し!
本葛の全ての製造工程を、九州でおこなっています。
<本葛(本くず粉)づくりのお約束>
一、原料は全て九州の山野で自生する天然の寒根葛の根だけを使用しています。
したがいまして、輸入原料などに見られるポストハーベスト(残留農薬)の
心配がありません。
一、他の澱粉、栽培物、外国産本葛等を混ぜたりすることはありません。
天然純国産本葛(九州産本くず粉)100%にこだわり続けています。
一、私共の工場は、他の澱粉、栽培物、外国産本葛等を製造せず、天然純国産本葛
(九州産本くず粉)のみを製造しております。
ゆえに工場内で他の澱粉、栽培物、外国産本葛等が混入することはありません。
一、創業以来190有余年にわたり伝統を守り、一子相伝の技を日々鍛錬によって
磨き続けながら、心を込めて製造をしています。
一、できうる限り伝統的手法にこだわり、手間暇かけたものづくりをしています。
一、水は、霊峰古処山の地下水を使用しております。
一、秋月は、霊峰古処山脈に囲まれた自然豊かな山紫水明の地です。
本葛(本くず粉)づくりに必要な、冬場に寒がしまること、
豊かな名水、澄んだ空気などの好条件に恵まれています。
<安心、安全のお約束>
一、本葛(本くず粉)の製造において、生産効率を上げる理由で石灰水を原料に
投与したり、これを中和するために硫酸等の化学薬品の投与を
私共では一切しておりません。
一、本葛の製造工程で、泡がたたないようにするなどの理由で原料に
消泡剤を投与をするなど私共では一切いたしません。
一、本葛を早く白くさせるための漂白剤の使用を一切しておりません。
一、本葛製造過程において、合成食品添加物、化学処理・化学薬品等を一切使わず、
できうる限り昔ながらの伝統的手法を続けております。
一、放射能に対する安心、安全のための取り組みとして、放射能検査を実施しております。
一子相伝の伝統的製法
私どものつくる本葛(本くず粉)は、100%天然純国産(九州産)、原料は、南九州の山野に自生する30から50年ほど成長した、葛デンプンをたっぷりと蓄えたものを使用しております。
文政2年(1819)創業以来、黒田家秋月藩の御用達、幕府への献上品、宮内省御用達、昭和天皇ご即位の折の大嘗祭の献納品など数々の栄誉に浴し、その後訪れるさまざまな時代の荒波を乗り越え、今も一子相伝の伝統的製法を継承し、本葛(本くず粉)をつくり続けています。