【安全なのに高機能、夢の歯磨き剤】バイオペースト 60g (株)アルラ

【安全なのに高機能、夢の歯磨き剤】バイオペースト
虫歯、歯周病、口臭、知覚過敏を強力に予防

●歯科医師待望の「夢の歯磨き」が実現
(株)アルラの岩月 淳代表は、歯科医師に「夢の歯磨き」とまで言わせるほどの高機能な歯磨き剤「バイオ
ペースト」を開発しました。仮に飲み込んでしまったとしても、安全性の高い原料で作られていますので安心
です。高齢者や子どもが使用しても安心です。
 使用感もスッキリ、爽やかと評判です回の使用量は米2〜3粒程度で、経済的です。 

●バイオフィルムを除去して歯垢・歯石を防ぎます
その最大の特長は、研磨剤を使用せず、新技術の強力な洗浄力のみで歯の表面に付着している「バイオフィルム」(プラーク)が洗浄、除去できるということです。バイオフィルムとは口腔内の細菌が、膜のように歯の表面に付着しているものです。これを従来の歯磨き粉によるブラッシングでは完全に取り除くことは困難とされてきました。
 バイオペーストはテラヘルツで加工(特殊技術)した特殊なミネラルの強力な酸化還元電位(マイナス150〜
200mV程度)によって、細菌壁を破壊し、グラム陰性菌やウイルスなどを死滅させます。バイオフィルムを構
成する菌が死滅することで、バイオフィルムが崩れ、除去できるのです。
 バイオフィルムが除去されることで、エナメル質の表面に唾液が触れるため、唾液中のリン酸やカルシウムによる再石化が行われやすく、知覚過敏が自然治癒しやすくなります。45年間知覚過敏だった患者が、バイオペーストを使用するようになって治癒したという歯科医師からの報告もあります。
 バイオフィルムだけでなく、タバコのヤニ、コーヒーやワインの色素までも洗浄除去し、歯は本来の自然な白さを取り戻します。
 バイオフィルムは歯垢や歯石の原因となるものですので、それが除去できるということは歯垢や歯石の予防にもなります。

●虫歯菌・歯周病菌を抑えます
 バイオペーストには虫歯の原因菌であるミュータンス菌、歯周病の原因であるジンジバリス菌(細菌)やカンジダ菌(カビ菌)を強力に殺菌、抗菌する効果が確認されています。歯学では歯周病などに通常抗生物質が処方されてきていますが、真菌のカンジダに対しては効果がないため、抗真菌剤を別に処方しています。バイオペーストが毎日使う歯磨き剤でありながら、その両方に有効であることは極めて注目すべきことです。
 虫歯は誤った危険な歯科治療(インプラント、金属の詰め物など)を招くことになりますので、それを予防で
きることは大切なことです。
 歯周病による慢性的な歯の炎症が冠動脈の障害を起こすだけでなく、アルツハイマー病、がん、関節炎など多くの健康問題を起こすことが今はわかっています。口の細菌が数え切れないほどの病気に関わっています。こうした口腔内の細菌は通常無害でも根管治療歯の中のように嫌気性の環境の中で変異すると有害になります。
 以下は根管の細菌に関係すると認識されている病気の一部です。
 関節炎、心臓弁障害、胸部腫瘍、胆嚢病、虹彩炎、アトピー性皮膚炎、斜頚、腎炎、膀胱炎、悪性貧血、結腸炎、神経炎、偏頭痛、副鼻腔炎、アテローム性動脈硬化、高血圧、冠動脈疾患、甲状腺疾患、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、リュウマチ、高脂血症。また、歯周病のある母親は、早産で低体重を生む確率が高いです。
 虫歯菌や歯周病菌は1個でも歯磨き後に残ると翌日には1兆個をはるかに超えて増殖する可能性のあるも
のです。バイオペーストは歯磨きのたびに、それをリセットし、口腔内を守ります。口臭も予防します。
 
●インフルエンザ・ノロウイルスの予防に
バイオペーストはA型インフルエンザウイルス、ノロウイルス(ネコカリシウイルスで代用)に直接的に作
用し不活化できます。
 インフルエンザウイルスは、ウイルス単体では人体の細胞内に侵入することはできません。ノイラミニダー
ゼという口腔内の細菌によって分泌される酵素の働きによって体内に侵入します。バイオペーストはその口
腔内の細菌を除去することでも間接的にインフルエンザウイルスの体内への侵入を防ぎます。

●歯磨き後にも食べものの味が変わりません
バイオペーストには市販の歯磨き剤のような合成界面活性剤、フッ素、抗菌剤などの有害な成分の使用は
ありません。とくに合成界面活性剤は味覚を感じる細胞、舌にある味蕾細胞を破壊するので、歯磨き後には
食べものの味がわからなくなります。バイオペーストは歯磨き後でもミカンやコーヒーなど食べものの味を
変えることはありません。

  バイオペーストは2018年第11回ECIMにて発表されました。ECIMはヨーロッパを中心に毎年開催されてい
る代替医療の国際大会です。
 

<成分>
● 水…イオン変換処理水
● グリセリン…菜種油由来(国産)
● カルボキシメチルセルロース…食品添加物(スカンジナビ
ア半島産)
● ミネラル塩…アメリカユタ州岩塩の天然ミネラル
● キシリトール…トウモロコシ(NON GMO)由来、または広
葉樹(中国、北米、欧州)
● メントール…ハッカ取卸油(インド産)
● 海塩…オーストラリア産
● ヒドロキシアパタイト…リン酸塩鉱石(中国)由来のリン酸
カルシウム
● 乳酸菌/ダイコン根発酵油…ダイコンの根から抽出した液
を乳酸発酵させたもの
● 炭酸水素ナトリウム(重曹) …旭硝子
● グリチルリチン酸2K…甘草抽出物(中国、アフガニスタン、CIS(独立国家共同体))、クロロフィリン/銅複合体(中国産)、セイヨウハッカ油(アメリカ産)


●市販の歯磨き剤の問題点
 発泡剤として有害な合成界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、アミドプロピルベタイン液、POE 硬化ヒマシ油、POE ステアリルエーテル、ベンゼトニウム塩化物、アルキルグルコシドなど)が使われています。口腔内の粘膜は合成界面活性剤の吸収能が高いため、それを口に含めば体内に吸収され、たいへん危険です。子どもや老人の誤飲も危険です。合成界面活性剤はタンパク質を変性させる力も強く、舌の味覚細胞、味蕾を破壊するため、市販の歯磨剤を使ったあとは、味覚障害に陥ります。
 研磨材が配合されているため、日常的に歯を削っている危険もあります。かえって歯の健康を害していることになります。 甘くして子どもたちの受けをよくするために砂糖が配合されているものがあります。虫歯を防ぐために歯磨きしているのに、砂糖を口に含むのは笑えない冗談です。
 そのほか、防腐剤(塩酸アルキルジアミノエチルグリシン、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンザルコニウム、イソプロピルメチルフェノールなど)、フッ素剤(モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ナトリウム)、抗炎症剤(イプロシン、アミノカプロン酸、グリチルリチン酸など)、合成着色料(青色 1 号、緑色 3 号、黄色 4 号)など有害な合成化学物質が多数含まれています。

ほんものを食べよう より転載
販売価格 1,680円(税込1,848円)

配送・送料について

支払方法について

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

お問い合わせ

安全なお米・自然食品
根っこや

大阪府柏原市大正3-1-35

電話番号
072-972-0467

カレンダー

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
※赤字は定休日です。青字は臨時休業日です。よろしくお願いいたします。