IPM リーフヘナ 100g

白髪染めとして知られるヘナですが、古代エジプト時代からおしゃれや宗教的な儀式に、頭髪、爪、手足の彩色、手当て等に使われてきました。

ヘナの葉にはローソンという酸化型赤色色素が含まれており、この成分が白髪の部分に絡み付きオレンジ色に発色します。(黒髪は発色しません。)

オレンジ色に発色した毛髪にインディゴを加えて色を調整します。

ヘナは、白髪を染めるだけでなく、トリートメント効果も高く、髪にハリとコシを与え、フケや痒みを防ぎ、健康な頭皮と髪に戻す働きがあります。

ヘナの効果を得るためには純粋なヘナ100%の使用が大切です。 白髪やブリーチした髪に赤褐色がプラスされます。黒髪は回数を重ねるとトーンアップします。 IPMリーフヘナは品質の良い産地(インドのラジャスタン地方)の葉のみを使用しています。ヘナ、ヘンナ、メヘンディ、hennaと呼ばれミソハギ科の植物で(和名)指甲花と呼ばれている。

【アーユルベーダでは】 ヘナの葉に含まれるローソニアアルベという色素には抗菌、抗炎症作用、止血、特に葉には皮膚病の予防効果、収れん作用があるとされる。また、肝臓の毒素を取り除き、血液浄化作用、神経調整作用があるともいわれる。ヘナの葉のナフトキノンという成分は子宮の働きを整えるとされています。 髪には、トリートメント効果として働く。髪の内部を保護するキューティクルをコーティングする働きに優れている。キューティクルがコーティングされると髪が刺激から守られ、髪の毛のタンパク質や水分が保たれる。

【保存方法】 新鮮さを保つため4重にパッキングされてインドから届きます。未開封は1年品質保証。輪ゴムでパッチン止めは酸化(色味や香り品質の劣化)をすすめてしまいますので、開封後は密閉容器(空き瓶など)に保存し3ヶ月以内にお使いください。

【使用回数】 セミロングの方で4~5回程度が目安となります。髪の量により変わります。

【品質保持期限】開封後3ヶ月

◇販売名:IPMリーフヘナ
◇成分:ヘンナ
◇原産国:インド
◇容量:100g
◇価格:¥1,650(税込)
販売価格 1,500円(税込1,650円)

この商品のレビュー

  • E402
  • 2024/09/03 21:49:36
このヘナものすごく良いです。発色も最高。今回は紅茶がなくてコーヒーで代用。レモン果汁もなかったので米酢を入れて、オイルはティートゥリーオイルを。混ぜ始めた瞬間から良いものだとわかるほど匂いもたまらなく良い香りです。量を少なくのせても抜群の発色と定着力。100gと少し多めの量だったので購入を迷っていたけど買って良かったです。
ショップからのコメント
E402様、いつもありがとうございます。このヘナは非常に安全で上質ですので、おすすめです。今後ともお引き立てのほどどうぞよろしくお願いいたします。(2024/09/04 06:13:15)

この商品のレビュー

  • なっちゃん
  • 50代
  • 女性
  • 2022/11/17 18:24:03
ショートヘアです。
2.3週間くらいで白髪見えてきたら、40gを紅茶160mlで溶いて1時間ほどラップして置いておき、その後髪に塗ります。
塗り終えてからラップで巻きタオル被せて1時間半ほどしたら、お湯で流します。ヘアサロンの人は1時間でいいって言ってました。
白髪がいい感じの赤茶色になります。
その後、インディゴを塗ると暗くなるそうですが、赤茶色でいい感じなので終了。
お湯で流してシャンプーなどせずに乾かすと、油分も取れて気持ちいいです。
私は一回で40g使うけど、説明には4.5回使えるとあるので、間違えてるのかな。
いい方法あれば教えて下さい。

配送・送料について

支払方法について

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

お問い合わせ

安全なお米・自然食品
根っこや

大阪府柏原市大正3-1-35

電話番号
072-972-0467

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※赤字は定休日です。青字は臨時休業日です。よろしくお願いいたします。